ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小金井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2019年02月の記事一覧

2019年 2月 6日 武蔵小金井校 3月 公開授業の講師決定!!!

皆さんお待たせいたしました。武蔵小金井校 3月13日(水)実施の公開授業の講師の先生が決まりました!!

なんと…

安河内哲也先生です!!!

本物の英語力を、とことん楽しい授業で身に付ける、言語活動型授業の日本代表!とにかく楽しくて成績が上がり、英語が大好きになる授業で全レベル、全年齢の生徒に大評判!ベストセラーも多数。また、戦後最大ともいわれる英語教育4技能大改革を牽引する中心人物でもあります。文科省の委員も務め、全国の英語教師の指導的役割も担っている、そんな安河内先生がなんと今回武蔵小金井校に来てライブ授業を行ってくれることになりました!

安河内哲也先生について、詳しいことはこちらにアクセスしてみてください!

また、お申込みはこちらのバナーをクリック!

「安河内哲也の 4技能を伸ばす英語勉強法~センター試験・英検2級レベル編」に是非ご参加くださいね。

また、公開授業については随時このブログで更新していくので、ブログのチェックも引き続きお願いします。

2019年 2月 5日 私大受験本格スタート私大紹介(早稲田大学)

こんにちは!担任助手の新田です!

今日は、昨日より8℃も低く非常に寒く感じてしまいますね…

 

さて、先日から私立大学の紹介をしていますが、今日がラストになります!

今日は早稲田大学の紹介です。

早稲田大学の試験日は比較的国公立に近いので、最後の正念場になる人も多いのではないでしょうか。

そこまでしっかり集中していきましょうね^^

 

それでは、早稲田大学について紹介をしていきます!

1.学部

早稲田大学の学部は

政治経済学部・法学部・文化構想学部・文学部・教育学部・商学部・基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部・社会科学部・人間科学部・スポーツ科学部・国際教養学部

の13種類です。かなり多いですね! 私が通っている中央大学は来年度から2学部増えますが、それでも8学部なので早稲田大学の学部の豊かさを感じますね!

特に13種類のうち10種類が文系学部と、文系学部の幅の広さを特に感じます。

 

2.キャンパス

早稲田キャンパス・戸山キャンパス・西早稲田キャンパス・所沢キャンパスなど数多くのキャンパスがあります。

学部によって、キャンパスが決まっており学年が変わるごとにキャンパスが変わるという事はないシステムになっています。

数多くの学部がある早稲田キャンパスは新宿区にあるので、交通の便はいいかなと思います。

 

 

早稲田大学の紹介は以上です! 参考になったでしょうか?

 

私大入試も本格化してきました! 合否なども出てきていると思いますが、あまりそれに惑わされすぎず必要な勉強をこなしていくようにしましょう!

もちろん、担任助手もなにか困ったことなどあれば相談にのりますので遠慮なく来てください^^

がんばっていきましょう!

 

 

2019年 2月 4日 私大受験本格スタート私大紹介(慶應義塾大学)

 

 

こんにちは!東進ハイスクール武蔵小金井校担任助手の前野です!本日は昨日に引き続き、私大の紹介をしていきます。合格発表の早い大学はもうすでに合否が確認できているのではないでしょうか。みなさんが合格することを心の底から祈っています。

さて、今日は慶應義塾大学の紹介をしていきます。みなさんきっとご存知だと思います。

みなさんは創設者をご存知ですか?正解は、一万円札にも載っている福沢諭吉さんです。彼は生前こんな言葉を残しています。

「天は人の上に人を造らず」

この言葉はみんな平等だ。という言葉のように思えますが、人間はみな生まれが平等ではないし環境も違います。これは果たして平等と言えるのでしょうか。きっと学習能力の低い人ほど、環境に恵まれなかった人ほど努力をしなくてはならない。さもなければ、差が出てしまう。

このような解釈も可能なのではないでしょうか。

 

この勉学に励むための場としての学校であり、慶應義塾大学なのではないのでしょうか。

 

慶應義塾大学は独立、実学を大切にしている大学です。学問を修める過程で「智徳」とともに「気品」を重視し、社会の先導者にふさわしい人格形成を志しました。

 

まさに社会のリーダー育成です。! 私立最難関とも称される、慶應義塾大学は子のような精神に基づいています。

学部、学科等、大学に地うてもっと知りたいな!と感じた方はぜひ大学のHP(ホームページ)を検索してみてください!!

 

 

 

 

 

 

 

2019年 2月 3日 私大受験本格スタート私大紹介(上智大学)

こんにちは!東進ハイスクール武蔵小金井校担任助手の堆朱彩花です。タイトルの通り、私大入試が本格化してきましたね。国公立志望者も多くの人が受けていると思います。初めての個別試験はどうでしょうか?

さて本日は、昨日に引き続き私大紹介です。本日は上智大学。上智大学は今年で創立105周年の歴史ある私立大学です。特に英語をはじめとするグローバルな教育が有名ですね。外国人学生の国籍は85か国に上り、外国語による授業は816科目もあります!交換留学や協定留学も盛んな学校です。

予備校スタッフからの意見としては、「とにかく入試日程が早い!」のが上智大学の特徴だと思います。今年の個別試験は基本的に2/4-9で行われているので、上智と同じような受験層の早稲田や慶應に比べてとても速いです。上智は志望度が高い生徒も多く、受験に慣れてない状況での入試なので一筋縄ではいかないんですよね。そんな大学かなと私は思います。

 

少し短いですが、興味を持った方はホームページを見てみてください!

また、大学受験に向けて動き出したいという人は、新年度特別招待講習もお待ちしています。校舎で会いましょう!

2019年 2月 2日 私大受験本格スタート私大紹介(東京理科大学)

みなさんこんにちは!

今日のブログは、2月に入り私大入試も本格化してきたということで、大学紹介を行なおうと思います!

というわけで、本日紹介する大学は・・・「東京理科大学」!!

理系大学生にとどまらず、皆さんが知る有名な大学ということで、今回はいくつかの項目に分けて紹介してこうと思います。

 

1.学部

全部で7学部存在します!

 

「理学部第一部、工学部、薬学部、理工学部、基礎工学部、経営学部、理学部第2部」

 

学科に関しましては

 

「建築学科、工業化学科、電気工学科、情報工学科、機械工学科、薬学化、生命創薬化学科、経営学科、ビジネスエコノミクス学科 etc…」

 

工学、理工学の学部・学科が、他の大学に比べてもとても多い!

様々かつ、沢山の種類の学科が存在していたので専門的な内容が学べるんだろうなと感じます・・・。

 

2.キャンパス

キャンパスは全部で4つ存在します。

「野田キャンパス、葛飾キャンパス、神楽坂キャンパス、長万部キャンパス」

長万部キャンパスに関しましては、北海道に存在します!

また、どこの学部が、何年次に何処のキャンパスを使うかと言いますと

・野田キャンパス→「薬学部、理工学部」

 

・葛飾キャンパス→「理学部第1部(応用物理学科)・工学部(建築学科、電気工学科、情報工学科、機械工学科)・基礎工学部(2~4年次)」

 

・神楽坂キャンパス→「理学部第1部(数学科、物理学科、化学科、応用数学科、応用化学科)・理学部第2部・工学部(工業化学科)・経営学部」

 

・長万部キャンパス→「基礎工学部(1年次)」

 

葛飾キャンパスと神楽坂キャンパスに学部学科が集中していますね!

 

 

以上で、東京理科大学の紹介はここで終わりにします。

また、これらの情報は大学のHPに載っています!勉強の休憩時間などに見てみてください!

 

最後に、現在受験を頑張っているみなさん!

これから、連続受験などが増えて、私大に関しては入試が本格化していきます!

疲労も溜まると思いますが、体調を崩さないようにして入試に挑みましょう!