ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小金井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 359

ブログ 

2018年 5月 13日 武蔵小金井校の今週のMVP

みなさんこんにちは!!

今日は難関・有名大本番レベル記述模試で、校舎では多くの受験生が初めての記述模試に取り組んでいます。

マーク模試とは違い自己採点が難しくなりますが、模試を受けた当日に分からなかった問題は復習するようにしましょう!

 

ところで!武蔵小金井校では頑張っている生徒を応援するため、今週からMVPをブログに載せたいと思います(*^_^*)

 

今週のMVPは・・・

高3Y.Mさんです!NICE☆

Y.Mさんはいつも閉館まで集中して勉強していて、毎日登校も続けています。さらに今週は向上得点が一位です!

校舎では全生徒がMVPになれるように応援します!

 

みなさんもMVPになれるように、頑張りましょう!

 

 

2018年 5月 12日 部活生のみなさんにお知らせです。

こんにちは!担任助手の薗部です!

5月も半分近く過ぎ、部活を頑張っている受験生のみなさんはそろそろ引退が近付いている方も多いのではないでしょうか?

3年間の努力の成果を発揮してください!!

今日は、そんな部活を頑張っている高校三年生に最後の夏期講習のお知らせをしたいと思います。

 

現在、東進ハイスクールでは「部活生特別招待講習」を実施しています!!

この招待講習では、1講座を無料で受講することができます。

さらに!スマートフォンのアプリや自宅のパソコンで基礎学習ができる「高速基礎マスター」も体験することができます!

引退してから・・・と考えている君にこそ、一度校舎に来てほしいと思います。忙しい部活生のみなさんにピッタリの講座を用意してお待ちしています^^

 

お申込みは、以下のバナーをクリックしてお進みください↓↓

 

 

 

2018年 5月 11日 担任助手の学部紹介 Part3

こんにちは!担任助手の後藤秋人です!

 

みなさん、五月病になっていませんか?

自分は最近、9時から始まる1限のために起きるのがつらいです…

大学生になっても朝は早いのですね…誤算でした。。

それはさておき、元気にブログを更新したいと思います!

 

担任助手の学部紹介・第3回の今回は、

僕の通う法政大学人間環境学部を紹介します!

 

この学部では、「持続可能な社会の構築」について学んでいます。

持続可能な社会…

聞いたことはあるけど馴染みがない!それって一体何だ!という人も多いと思います。

しかし決して難しいことではなく、現代社会が抱える問題を解決しよう!ということだと思います。

例えば世界人口が増えていけば食糧問題など発生し、

それまでの社会の構造では対応できなくなります。

だから持続可能な社会を目指す必要があるのですね。

 

…と、ここまで書いてきましたが、まだ専門的なことを学んでいるわけではありません。

まだ1年なのでいろいろな科目の基礎を学んでいる状態です。

理系の科目も必修です…これも誤算でした。。

また、人間環境学部は幅広い分野を学べる、総合政策学部的な面もあります。

僕は今、法学や経済学に興味があるので履修しています。

 

自分がこの学部を志望した理由は、特やりたいことが決まってなかったからです。

生徒のときは興味のある学問を探しましたが、見つかりませんでした。

生徒のみなさんの中には、志望校が決まっていなくて不安・決めるのが怖い、

という人も多いと思います。学部によって人生が左右されてしまうと思うかもしれません。

でも安心してください。

僕の例のように、法学部しか法学を学べないわけではありません。

また、興味のある、知識を持っている学部に入らなければいけないわけではありません。

僕は「持続可能な社会」に全然興味はありませんでしたが、楽しく大学に通っています。

だから志望校を決めるのを恐れないでください。

「なんとなく」でよいと思います。

 

その一方で、やはり大学は勉強したいことを学ぶ場です。

大学では生きていくのに必要な学問を学ぶわけではありません。

ではなぜ大学に行くのか…

それはやはり「勉強したい学問があるから」だと思います。

だから、ネットや本などを使って

決まらなくても良いので興味のある学問を探してみるのがいいと思います。

 

それでは、今週はぜひ学部を調べながら

勉強頑張っていきましょう!

 

2018年 5月 10日 担任助手の学部紹介 Part2

こんにちは!武蔵小金井校担任助手の堆朱彩花です。

最近は雨続きでほんとうにうんざりしています。ですが、仕方なく家にいることが多くなる分、勉強量も増えてうれしい気もします!(笑)

 

さて!昨日に引き続き、担任助手の学部紹介を行いたいと思います!

私は今、日本女子大学の人間社会学部心理学科に通っています。今回は、人間社会学部の紹介だとあまり専門性がなくなってしまうので、心理学科の紹介にしたいと思います!

心理学を勉強したいと考えたことのある高校生は結構多いのではないかと思います。身近ですし、何だか面白そうですよね。みなさんが想像するのは、「人の心を読んだりしそう!」や、「カウンセラーみたいなことしそう!」とかではないかと思います。しかし、みなさんが思っているよりいろいろなことをするのが心理学科です!

わたしはもともと心理学志望ではなかったのですが、受検が終わり進学を考えた時に、「自分と同じ人間なのに考え方とかとらえ方がひとそれぞれかなり違うのってなんでなんだろう…」と思ったのがきっかけで、心理学科に進学をしました。

一言で心理学と言っても、認知心理学、発達心理学、比較心理学、生理心理学などたくさんの分野があり、臨床系ですと、人格心理学、臨床心理学、社会心理学などがあります!私は発達、人格、社会心理などをよく学びたいなあと考えていて、今所属しているゼミでは、家族心理学の勉強をしています!詳しくは検索するとたくさん出てくると思うので調べてみて下さい(私もまだそこまで詳しいわけではないので…笑)

将来カウンセラーなどの道に進むために、大学院に進学する人は1割~2割程度で、そのほかの人はほとんどが就職してしまうのが心理学科です。私も就職を考えている一人ですが、人とのコミュニケーションをとる時など、心理学の勉強はかなり役に立ちます!興味がある、程度でも楽しく学べるのが心理学科の良いところではないかと思います。

参考にしてみてください!

武蔵小金井校 担任助手 堆朱彩花

2018年 5月 9日 担任助手の学部紹介(^○^)

こんにちは!増田です。

GWがもう1週間前くらいの出来事に思えます。休みが待ち遠しいですね。でも、みなさん心の底ではこう思っているはずです。

「やっぱり学校って楽しいな」と!!

 

私は、津田塾大学の総合政策学部に通っている2年生です。過去のブログの紹介でも紹介しています^^

この学部は文系ですが、ただの文系ではありません!最高に魅力あふれる学部である、と私は思っています。

 

津田の総合政策学部のポイントは大きく分けて3つ!

①実践的な英語の授業

②データマイニングのためのツール使用技術の習得

③幅広い興味に対応できる学習

 

私は高校の時に将来の夢を決めるのはもったいない、と思っていました。結果、夢を持っていない高校生でした。私のほかにもこういう人は多いと思います。しかし、まだ自分が出会っていない仕事が自分の天職である可能性も大いにある!ともとれませんか?(ポジティブ!)

未来で出会う”何か”のための準備として、今自分のスキルアップのためにできること」を行なえるのはこの学部なのでは?と感じ、この学部に入ることを決めました。

また、津田塾のこの学部は今年創立2年目になります。「自分たちの行動がこの学部のカラーを作っている」という気持ちが、他の学校・学部の人よりも高いので、とても楽しいです!

 

これから本格化する受験期にどう打ち勝つか?

揺るがない志望理由を持つために、志望校の授業のシラバスや留学体験記などを見てみて下さい。うわ!こんなことが1年後の自分は勉強できるのか!楽しみすぎるな」と思えるはずです。

「まだイメージがわかないな」という人は、武蔵小金井校の担任助手に直接話を聞いてみて下さい。大学生活の充実した楽しさを、みなさんに伝えられると思います。むしろこちらが話したいくらいなので、聞きに来てくださいね!待ってます。

 

武蔵小金井校 担任助手 増田珠美