ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小金井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 318

ブログ 

2019年 5月 5日 空き時間を活用しよう!

こんにちは!及川です。

GWはどのように過ごしていますか?

校舎休館日が3日間あり、自宅で学習する期間も多かったと思います。

校舎では集中できるけど、家では全く集中できなくて勉強がはかどらない!という人もなかにはいたのではないでしょうか。

 

受験本番は校舎でもなければ、普段慣れている家でもなく、おそらく初めて入る大学の教室のはずです。

そこで集中してベストを尽くさなければならないのです!

だから家ですら集中できない人!要注意です!

 

まずは校舎開館時間以外の学習計画も週間予定シートに書くことはこれからマストだと思います!

 

どんどん校舎が閉館時にも学習を進めよう!

 

 

 

 

 

 

2019年 5月 4日 学部紹介!!

 

 

 

 

 

 

2019年 4月 30日 今日は平成最後の日ですね!

こんにちは。担任助手の髙澤です。

GWも早くも半ばに差し掛かり、皆さんいかがお過ごしですか?28日にセンターレベル模試も終わり、とうとう明日は5月1日。新元号の令和となります。

5月病という言葉もありますが、5月も新たな心持ちで乗り切りましょう!

武蔵小金井校でも夏からの過去問対策に向けたGW企画を準備しております。

生徒のみなさんも是非参加して、夏に向けて良いスタートを切りましょう。

 

 

2019年 4月 29日 無料招待講習実施中!!

 

こんにちは!担任助手の前野です。少し肌寒い毎日が続いていますね、、体調に気を付けて下さい!

 

きょうは今東進で行っている特別招待講習についてお話ししたいと思います。

今までは年に三回のみ行っていた無料講習を今年度から、定期テスト対策講習部活生に対しての無料講習を行っております。

 

僕は生徒時代、ある疑問を持っていました。

他塾の映像授業と何が違うのか??

 

その答えはいろいろありますが、是非校舎に聞きに来てほしいなと思います。笑

なんかずるい気もするので一つだけ。

 

講師陣がとにかく強い!

 

映像授業を受けていて僕は一度も寝たことがないです。

ほんとかどうかは受ければわかります。

授業中に挟む面白い雑談がとにかく面白くて、授業やる時も切り替えがスムーズなので先生の話に超集中できます。

 

僕のお気に入りの話は「ディズニー事件」と「飛行機事件」ですね笑

とある先生の講座に出てきました。

 

 

少しでも気になったら是非!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

2019年 4月 28日 本日はセンター試験本番レベル模試!

 

 

こんにちは!及川です!

 

本日はついにセンター試験本番レベル模試です。

少しだけ事後学習について話します。

 

自己採点はみなさんやると思います。ただ点数を知っておわりにしてしまう人も多いですよね?

 

東進では模試の解説授業を行っています!

 

ただの答え合わせではなく、どうしてそういう答えになるのか1から考え方を教えてくださったり、関連して覚えなけらばならないものは何かをまとめてくださっていたりと学べるものがたくさん!

 

復習の仕方がまだいまいちわからないという人はまずは解説授業を受けてみて、大事な部分は必ず逃さないで自分のものにしよう。

 

\お申し込み受付中!/