ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小金井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 

2025年 10月 5日 11/2全国統一高校生テスト開催!

みなさんいかがお過ごしですか?ブログ担当1年中庄谷です!☺

いよいよ“”といった気候になってきましたね🍁共通テストまでも残り100日を切ろうとしています…。

そこで!全国統一高校生テスト開催のお知らせです!

東進の「全国統一高校生テスト」は、大学入学共通テストと同じレベル・出題形式の「本番レベル模試」です(※全学年統一部門の場合)。
全国模試の「全学年統一部門」、学習進度に合わせて選べる「高2生部門」「高1生部門」の3部門から選んで受験できます!
 
東進の全国統一高校生テストのいいところ👇
・受験料が無料
どなたでも気軽に受けられます♪
 
・答案返却が早い
受験後は、中5日で「君だけの診断レポート」というのが返却されます!なんと全部で16ページ!どこよりも詳しいレポートで、記憶が鮮明なうちにすぐに復習に取り掛かれます。
 
合格指導解説授業がついている!
試験翌日から、東進の実力講師陣による合格指導解説授業が受講できます。解答・解説ではわからなかった問題のポイントがしっかりわかる!
 
インターネット申込締切は10/30(木)です!忘れないうちにお申し込みを😉
ご不明点があれば、東進のHPを参照したり、校舎にお問い合わせください!
 
皆さんの受験を心からお待ちしてます!🥳
 
お申し込みは下のバナーから!👇また受験出来る会場検索はこちらからどうぞ!

2025年 9月 21日 志望校別単元ジャンル演習が始まりました🤩

皆さんこんにちは!ブログ担当一年の中庄谷です!😆
すっかり気候が秋っぽくなってきましたね🍂“スポーツの秋”“読書の秋”など様々な言葉がありますが、私は単ジャの秋という言葉を使っています。

「単ジャって何??」という方へ…⇩

東進では、最後まで学力を伸ばして合格可能性を高めるために、入試直前期の演習まで徹底的に行います。そのうちの一つが、この「志望校別単元ジャンル演習講座」です。この講座は東進が保有するビッグデータAIが融合した、一人ひとりに最適な志望校対策を実現する日本初の学習システムです。最大の特徴は、AIによる学力診断「必勝必達セット」の提案です。君の学力と志望校に応じた今の学習課題と、取り組むべき優先度を明確に特定し、それを克服するために適切な「必勝必達セット」を提案します。

私も現役時代、直前まで志望校別単元ジャンル演習をやりこんでいました🔥秋は、単ジャのおかげで一番学力が伸びた期間です!自分の苦手と向き合うことは時に苦しく修羅の道ですが、その分得られるものも大きいですよ!!

さて共通テストまでは残り120日を切りました!涼しくなって、生徒たちの顔には少し焦りの色が見えている気もします💦でもやるべきことを毎日コツコツやり切れば、きっとその努力は結果で答えてくれます。一分一秒を大切に頑張りましょう♪

2025年 8月 22日 渡辺勝彦先生による公開授業が行われました!

皆さんいかがお過ごしですか?🌞ブログ担当1年中庄谷です!

先日武蔵小金井校で、東進ハイスクールの著名な英語講師である渡辺勝彦先生による特別公開授業、題して

『有名難関大《逆転合格》へのスーパー総合英語』が行われました!

うちの校舎の生徒からも招待生からも多くの生徒が参加し、生徒の親御さんも何名か参加していただいて、とても盛り上がりを見せていました🔥

授業中の様子がこちら👇

 

先生のサイン本をめぐる王様じゃんけんの様子ですね👑

授業ではテキストが配られて問題演習をし、解説をするという形でした。普段映像で見ていた先生を目の前にして、感動しました✨
面白い雑談挟みながらのユニークな授業は、生徒の勉強に対するモチベーションのアップに繋がり、生徒の自信にも繋がったと思います!

スーパーセットと呼ばれる渡辺先生の講座セット(20コマ×2講座) と、新スーパーセットと呼ばれる講座セット(20コマ×3講座)を希望する生徒も多数いましたね🥰ありがとうございます!

今後も公開授業は開催されるので、皆様ふるってご参加ください!(招待講習を受けていなくても、公開授業のみの参加も可能ですよ~♫)

 

そして、只今東進ハイスクールでは入塾説明会というものを開催中!

予備校に通おうか迷っている、入試のシステムが複雑でよく分からない、学校の成績・模試の点数がなかなか上がらない…そんなお悩みを抱える皆さまに向けてのイベント。詳しくは前回の投稿をチェック!

入塾説明会は残り3回開催されます!是非お気軽にご参加ください!校舎でお待ちしています♪

2025年 8月 14日 入塾説明会@武蔵小金井校 開催!

お久しぶりです!ブログ担当1年の中庄谷です。

8月も半ばになって、夜が少しずつ過ごしやすくなってきましたね✨
校舎では、低学年は文化祭準備や部活との両立、また受験生は開館から閉館まで毎日勉強をしている姿を見ます!秋に待ち構えているAI演習に向かって、悪戦苦闘していますね🔥

生徒各々が目標に向かって頑張っている夏ですが、東進ハイスクール武蔵小金井校では高校1,2年生を対象入塾説明会を開催します。特に部活生は大歓迎!

予備校に通おうか迷っている…入試のシステムが複雑でよく分からない…学校の成績・模試の得点がなかなか上がらない…そんなお悩みを抱える皆さま!大学入試の最新情報現役合格を掴むため東進ハイスクールのカリキュラム・システムについて校舎長よりご説明します!

開催日時は以下の5つ!会場は東進ハイスクール武蔵小金井校です!

大学入試のプロフェッショナルである校舎長から生でお話を伺える、

貴重なチャンスですよ~!🔥お申し込みは以下のバナーから!

2025年 7月 28日 合宿二期が出発!招待講習〆迫る!

こんにちは!ブログ担当1年の中庄谷です!

希望の夏2週目ですね!私は大学入って初めての夏休みに心躍らせています♬

そんなことはさておき、東進武蔵小金井校からは9人合宿2期のメンバーとして河口湖に旅立ちました。今頃山梨県で頑張っていますね…🔥私のチムミからも何人か合宿に向かい、校舎が少し静かにもなってもの寂しくなる毎日です😿

勉強を頑張っている生徒を見ると自分も頑張らなきゃと身が引き締まりますね😆

今回の大事なお知らせはこちら!

夏季特別招待講習の無料体験〆がついに迫っています!!

この夏の高3生の1講座締め切り、高2生以下の2講座締め切りは、7/31(木)です!

難関大対策なら「大学受験コース」、学校の成績アップなら「高校別対応の個別指導コース」に分かれて講座を展開しています✨

この夏が希望の夏になるかどうかは、これを見た皆さん自身の行動にかかっていますよ…!最後の最後まで、申込お待ちしています!皆さんが勉強面で成長したと思えるような夏にするために、我々東進ハイスクールの担任と担任助手一同は全力でサポートさせていただきます!

このチャンス、逃すわけにはいきません…!🔥

お申し込みは下のバナーから⇩

また、一刻も早くスタートしたいなら一日無料体験も実施中!こちらも下のバナーからお申込みできます✨⇩

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!