ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小金井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 341

ブログ 

2018年 10月 19日 受験生!過去問演習をやってみてどうでしょう?

 

こんにちは!

担任助手の後藤です!

 

↑Click Here!!!!!

 

皆さん、二次私大の過去問を頑張って解いているところだとは思いますが、

解いてみてどう感じましたか??

 

自分が志望校の過去問を解いた感想は、

「…ちょっと待って、英語難しすぎん??」

和訳を見ても何を言っているか分からない!!

国語も専門用語らしきもの(?)がずらずらと並び難しい!

日本史に至っては、聞いたことのない名前ばかり!

「え?誰それ?」って感じでした!

 

たぶんそういう人も多いと思います!

 

でも、「過去問からは一回離れて、知識を固め直し、万全の状態にしてから解こう」とはあまり思ってほしくないです。

 

なぜか?

①過去問を3年程度解くことで、どんな問題が出るか分析でき、今後の勉強の効率が上がる!

②受験校の問題の解き方に慣れるには時間がかかる!

 

という感じです。

なので、週一回、過去問を一年分程度解いて、受講などの腕試しの場を作ることをオススメします!

 

頑張りましょう!

 

2018年 10月 18日 学校の定期テスト

みなさんこんにちは。とっても久しぶりにブログを書いております、3年の堆朱彩花です。

3年生の10月ということで、ゼミやら就活やらに追われております。

 

さて、今が学校のテスト週間だという高校生が多いのではないでしょうか?先週、来週の学校も多いと思います。以前の新田担任助手のブログ でもあった通り、テスト勉強にあまりにも偏りすぎないようにしましょう。では、私が実践していたテスト期間中の勉強について今日は書きたいと思います!

 

1、毎日1コマ受講

テスト期間って学校が早く終わりますよね。その時間を有効活用していました。大体午前中で学校が終わるので、13時からの3限で1コマ受講をして、14時45分から閉館まではずっと自習をしていました。これでもテスト勉強は5時間以上できます。充分ではないかと思います!

 

2、今までの復習

受講を毎日受講できない時は、復習を心がけてやっていました。まとまった時間が取れなくても、20分だけ受講の復習しよう、などとやっていくと、テスト期間で受講ペースが落ちても定着度は維持されます。

 

そこまで工夫していたことがたくさんあったわけではありませんでした。(笑)

そもそも、学校のテストも東進の授業も、どちらも大学受験に必要な勉強ですからね。日々しっかりやって、テスト前に少しだけ比重を変えて力を入れるのが大事だと思います。これは普段もしかり、東進の受講だけしかやらないということにならないように、学校の授業の予習復習も毎日少しはやりましょう。

 

では、テスト頑張ってください!

 

堆朱彩花

2018年 10月 15日 全国統一高校生テストまで2週間切りました!

こんにちは!久しぶりの及川です!

最近寒くなってきて、肉まんがとてもおいしい季節ですね(^^)v

 

さてみなさん!ついに全国統一テストまで2週間切りました!

勉強のペースはよりあがってきていますか?

 

今回の模試はただふつうの模試ではないことはもうご存知ですよね?

 

東進生にとっては東進生以外の一般生も受験する模試なので、自分の立ち位置がより詳しくわかります!

一般生にとっては、なんといっても無料の模試であること!

 

そして両者に共通する良い点は、スピード返却ですね。

約一週間で手元に帳票が返ってくるなんてこんな嬉しいことはありませんね(^○^)

 

残り約2週間ベストを出せるように全力で勉強に取り組もう♪

 

2018年 10月 13日 低学年にとっての模試

 

 

今日も曇ってますね、、

こんな天気だと「やるきがでなーい」なんてことになりがちですよね、、

そんな日も集中して勉強するためにはどんな工夫が必要だと思いますか?

 

計画立てをしたあとモチベーションが上がったという経験はありませんか?もちろん一日経つごとにそのモチベーションは減っていってしまいますが立てたその日はやる気が出ていると思います。これは実は「目標を立てる」という行為をしたことでやる気が出ているらしいです(笑)

”楽しいから笑顔になった”というものも実は逆で”笑顔になったから楽しい”と脳が感じているそうです。

行為が思考を先導しているんですネ

 

ということは

 

やる気が出ない日には”とりあえずなにかはじめる”ことでやる気がついてくる!!

 

ってことです。

 

私もマスターで少し難易度が上がって進めるのが鬱になった時に、すこしはやらなきゃなと始めたら憂鬱だったことを忘れたみたいにやりこんで一気に進んだ経験があります、まあこれはなかなかない例かもしれませんが(笑)

 

まず始める。実際やる気が出ない日には難しいかもしれませんがそこはなぜ今勉強するのかを改めて考えて取り組みましょう!

やりたい勉強を大学でするために。

 

以上、たかのでした。

2018年 10月 12日 受験生にとっての模試(10月全国統一高校生テスト)

だんだんと涼しくなってきましたね~

過ごしやすい季節ですが、皆さん体調には気をつけて!!

 

こんにちは!担任助手の後藤です!

 

皆さん、全国統一高校生テストを受けましょう!!

今日は受験生のみなさんに、受けた方がいい理由、説明します!!

 

①弱点を把握し、伸ばせる最後!!

10月模試は最後ではありません、12月模試もあります。

しかし、だからと言って「10月模試で得点できなくても、まだまだ大丈夫!」なんて思ってはいけません!

なぜか??

12月模試で伸ばすべきポイントが分かっても、センター本番までで伸ばし切る時間がないからです!!

だから10月模試はラストチャンス!!

 

②外部会場に慣れるべし!!

この模試は東京外国語大学で行います!!

実際にセンターが行われる大学で受けられるのは貴重!!

また、直前の過ごし方など工夫ができますね!!

会場には何分前につくのか、

会場ついてからは何をするのか…?

自分の生徒時代は、英単語を確認して、英語長文に目を慣らして、

コーヒー飲んでチョコを食べてラムネ食べて…

おやつタイムではありませんよ!!

とにかく、直前の過ごし方工夫できるのがポイント!!

 

③無料!!

 

だから

④受験者が多い!!

 

そしていつもの

⑤一週間でスピード返却!!

 

これはもう、

受けるしかない!!