ブログ
2019年 1月 20日 センター試験応援速報⑧!東京経済大学編
こんにちは!
今日の第二弾は、東京経済大学の小野さんと新田さんからです!
小野さんに朝日が輝いていますね!さすが小野さん!(笑)
自分は一日目のみだったので二日もセンター受ける、国公立や理系の人は大変だな、と思います。
たくさんの科目で疲れると思いますが
最後まで頑張れ!!
2019年 1月 20日 センター試験応援速報①!杏林大学編
皆さんおはようございます。
今日はセンター試験二日目ですね。
今日も1科目1科目全力を出し切れるように頑張ろう!
昨日に引き続き担任助手が応援に行っています!
今日の一番は杏林大学の堆朱担任助手です!
今日も最後の科目まで頑張れ受験生!!
2019年 1月 19日 センター試験応援速報⑦!一橋大学編
みなさんこんにちは!応援速報ブログも最後になります。最後は、一橋大学より、赤澤担任助手と倉片担任助手です!
地歴公民の入試はすべて始まりました。なんだか私もドキドキしています。国語から、英語からの人たちも続いて頑張ってほしいです!くれぐれも体調には気を付けて、今日の午後も明日の試験も全力を出してください!校舎から応援しています!
受験生全員の健闘を祈ります。
東進ハイスクール武蔵小金井校
2019年 1月 19日 センター試験応援速報⑥!亜細亜大学編
みなさんこんにちは!センター試験応援速報第6弾は、亜細亜大学にいる小野担任助手からです!
いよいよ、1番最初の試験が開始しましたね。あとは、全受験生が落ち着いて実力を出し切れるのを祈るばかりです。あとは、答案再現を行うのを忘れずに。試験自体も大切ですが、その後のフォローも大事です。私たちは、試験を解くことはできなくても、受験校やこれからの勉強法のアドバイスはできます!1日目で試験終了する人は今日の夜、2日間の人は明日の夜、必ず行ってくださいね。
では。頑張れ!受験生!
東進ハイスクール武蔵小金井校
2019年 1月 19日 センター試験応援速報⑤!東京学芸大学編
みなさんこんにちは!応援速報第5弾は、東京学芸大学にいる後藤担任助手からです!
いま受験生でこのブログを読んでいる人は、どんな気持ちでしょうか…。うまくいくだろう、すごくふあんだ、とにかく早く終わりたい…。
色々あると思います。でも、忘れてはいけないことは。「思っていたより良かった」はほとんどない!自分が自分を信じてあげられなきゃ、良い結果がついてくる可能性は低くなってしまうと私は思います。今日くらい、「絶対にうまくいく」という強い気持ちを持ち、それを根拠づける行動(直前まで勉強、最後まで諦めないなど)を起こしましょう!
いよいよ最初の科目の問題冊子が配られたでしょうか。頑張れ!受験生!
東進ハイスクール武蔵小金井校