ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小金井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 306

ブログ 

2019年 6月 1日 全統に向けて勉強すべきこと

 

            

 

2019年 5月 31日 基礎勉強に時間を割く!

 

みなさんこんにちは!担任助手の世継です。

最近何人かの生徒に暗記重視科目や英語などの勉強に力を入れすぎて基礎の部分の単語がおろそかになっている。。。

といった相談が来るので、そのことについてお話しします!

単語などの基礎の部分はあまり多くの時間は取れないので、朝少し早く起きたり、電車の中でやったり、

早弁したりして何とか時間を作って、基礎を落とさないようにしていきましょう!!

勉強や勉強以外の悩み事があったら、いつでも僕たち担任助手に相談してください、必ず力になります!!!

 

2019年 5月 30日 学部紹介!

            

 

 

2019年 5月 29日 学部紹介!

2019年 5月 28日 国語の学習法!

こんにちは!担任助手の高澤です。

最近暑いですね。特に湿気が多いので、過ごしづらい季節となりました。

 

ところで、みなさんはよく「国語は気分だよ!」というのを耳にしませんか?

 

私自身国語の点数の上げ方が分からなかった時期があるので、半信半疑でした。

しかし、フィーリングではなく実際に点数を上げるコツはあります。

今日は国語の勉強法についてお話ししていきます!

 

現代文はまず自分なりの文章を読む上での区切り方を行ってみてください。例えば、固有名詞には丸をつけたり、逆説には三角をつけたり、対比には矢印つけてみるなど…

文章をただ読むだけでなく、構造を理解しようとすれば、どの部分が大切か分かってくるので、必然的に文章が理解しやすくなります。

「国語は気分だよ!」というのも、実際は自分の文章の読み方が確立している意味だと私は思います。

 

次は古典。古典は英語の文章を読むのと同じで、背景知識も単語も分からないですが、分からなかったら覚えればいいのです。それに私たちが大学受験をする上で覚えるべき英単語は5000単語を超えますが、古文はたった300単語ほどです。単語と文法を頭に入れるだけでグッと読みやすくなります。対策をどれだけ早くやるかです!

 

最後に漢文。漢文は句法をまず覚えるだけで読みやすくなります。

 

現代文も古典・漢文も基礎を覚え、読解を繰り返しして行く事が何より大事です。

6月9日に全国統一模試がありますが、まずはそれに向けて基礎の徹底をして見てください。残り2週間を切りましたが、その短期間でも変わります!

ぜひ試してみてください!