ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小金井校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2018年09月の記事一覧

2018年 9月 30日 今週のMVP!!!(低学年部門)

こんにちは!久しぶりの更新になってしまい、申し訳ございません。

担任助手の島名です。

今日で9月も最終日!新学期が始まり、志望校別対策をスタートし、あっという間の1か月間だったと思います。

センター試験まで、110日!これからはさらに日が過ぎていくのが早く感じます。1日1日を大切にしてほしいと思います!頑張りましょう!

 

受講数1位は、

Y・Kさです!!!

Yさんは、時間のある土日を活用して、受講を進めています。平日は、学校や部活で忙しい分、余裕のある土日を活用して、受験勉強も両立させていこう!

 

向上得点1位は、

A・J君です!!!

A君は、今週数学計算演習Ⅰを完全修得しました!おめでとう!

基礎科目の早期修得は、のちに必ず武器になります。特に英語は高2までにマスターしてほしいです!

 

 

そして、今日は今月のMVPを発表します!

今月のMVPは…..

 

 

J・A君です!!!

向上得点が、9月1日から27.5点!

高3生も含めた全体ランキングだと3位と大きな差をつけて2位になっています!素晴らしい!

彼は、つい1週間前に数学計算演習Ⅰを完全修得しました!それが今回の結果に大きく反映されたのだと思います!

 

 

自分は、高2生の12月から、受験勉強を始めましたが、第一志望校には合格することができませんでした。

周りで、第一志望校合格を勝ち取っていった友人は、やはり、高2が終わるまでに、国数英のどれかを固めていました。

12月からでは、基礎固めもして、応用問題に進むには遅すぎる!

もっと早くから始めたら、合格していたのかもしれない、後悔してもしきれません。

だから、皆には、10月に入る今の時期ならまだ間に合うので!今すぐ行動してほしいです!

 

仲間と切磋琢磨して、高め合っていこう!

武蔵小金井校 担任助手 島名彩乃

 

2018年 9月 19日 単語の勉強習慣をつけよう!

 

こんにちは!担任助手の小野です。おそらく、久しぶりの登場になります(笑)

高校生のみなさんは文化祭や体育祭が終わって行事にひと段落ついてきている人が多いのではないでしょうか?

行事は全力で!そのあとの切り替えも全力で!勉強モードに入っていきましょう。特に高2生センター同日試験まで時間はありません!この同日の結果が受験の合否に大きく関わってくるので同日に向けてスイッチを入れましょう!

 

さてさて、今日は英単語の話をしていきたいなと思います。

高2・1生のみなさんは毎日単語の勉強をしていますか?

大学受験において英語という教科は一番大事になってきます。

それは、全員使う教科であり、配点が高く設定している大学を多かったりといろいろあります。

そして難関大に合格する生徒は英語基礎の早期完成をしている確率が高いのです。

英語の基礎の完成のために一番最初に必要になるのが単語力です。

最終的に長文問題を解くにしても、文法問題でも単語力がなければ意味を理解することができません。

 

そこで、大学受験に必要な単語数ってどのくらいあるか知っていますか?

センター試験レベルでは約5000語程度、難関大レベルは約6000~7000語と言われています。

こんな多い語数を一気に覚えようとしてもなかなか覚えられないし、覚えてもどんどん忘れてしまいます。

なので、まずはコツコツと毎日単語の勉強をしていくこと、毎日自分に課題を課すときは、毎日2ページとかよりも1週間で14ページだから一日2ページやればいいな、と後ろから計画的に課題を課していくことをオススメします。

そして、覚え方です!こんな多い単語どうやって覚えきるの?頭に入らないのではと思うのではないでしょうか!

覚える時も工夫をしていきましょう!

①五感を使って暗記する

暗記をするとき、単語帳などを目を使って覚えている人いませんか?

目だけではなく、耳で発音を聞いて、それを実際に声に出してみる事や単語を書いて覚える事など様々な機能を使うことでより記憶機能が刺激されて、頭に入ってきます。

②関連付けて覚える

単語数は先ほども書いた通り5000くらいありますが、同義語や反異義語、品詞の違いで形・意味が近い単語が多く存在します。

例えば、justiceという単語の意味は「公正・正義・裁判」などの名詞です。意味の近い名詞はcorrectは「正しい・正義」などの意味、trial、judgmentは「裁判」

反異義語の悪という意味では、evilなどそしてjusticeの品詞の違う形はjustification、justify、justifiableなどいまあげただけで7単語も覚えることができるのです!

このような単語をつなぎ合わせて覚えていけるとより効率的に単語の量は増えていきます!

 

さて、単語の勉強法について話してきました。同日試験まであと少しなので単語を毎日勉強して高2までに英語の基礎を完成できるように頑張ってください!

 

以上

武蔵小金井校 担任助手 小野弘喜

 

 

2018年 9月 17日 サイエンスセミナーについて

 

みなさんこんにちは!

お久しぶりブログの赤澤です!

 

というわけで今日はサイエンスセミナーについて話したいと思います!

 

自分も高校2年生の時と高校3年生の時と2回行きました。

高校2年生に行ったときは友達の付き添いで行ったのですが、その友達がその時のサイエンスセミナーの内容(分子に関する)に強く惹かれて、志望校を変えていました。(懐かしい・・・)

 

まずサイエンスセミナーがどういうものかというと、様々な分野の中での最先端の研究を行う若い研究者への表彰と、高校生に対し、講義を行ってもらうというものです。

一見、「話が難しそう・・・」となるかもしれませんが、実際は話されている内容のレベルは高いものの、高校生にしっかり理解できるような講義になっています。

 

また、サイエンスセミナーは本当に影響力があり、参加すると感情揺さぶられるような講義になっています!

 

参加してみるだけで、考え方が変わるので是非参加しましょう!!!(東進生限定です)

 

 

今回は「新しいリンパ球の発見によって広がる病気への理解」「時間にはなぜ向きがあるのか_理論物理学の挑戦」です!

理系が行くのはもう決まったようなものですが、文系の方も自分の人生を変えるために参加しよう!

 

武蔵小金井校 担任助手 赤澤楓

2018年 9月 13日 ただの努力じゃ足りない

 

今月かなり校舎に来ているのにブログは久しぶりな髙野です☁

 

今日は自分の高校生活についてお話しします!!

 

自分の通っていた高校は特別部活が強いわけでもなければ行事熱心といったほどでもなく控えめな生徒の多いところでした(笑)

しかし自分は部活も行事も楽しみたかったので普段は部活に力を注ぎ行事期間には準備に力を注ぎ、という生活でした。バスケットボール部に所属していてチームが強くなる練習がないことに不満が募りメニューを部員と一緒に考えて顧問の所に持っていったり少しでもチームを牽引できるようにランメニューなどしんどい練習でも声掛けてやったりしていました!しんどいことも多かったし、やり残したこともたくさんあったけどその時々は充実していました。また行事では三年の時に団長、指揮者と前に立つ機会を貰って最後の行事を存分に楽しむことができました。

自分の経験から言えるのはやりたいとおもったことはただやるんじゃなくてじっくりしっかり考えてやり抜くことが大切だということです。よく部活を続けることが大事などと言われますがただやっていても得られるものはほんのわずかです。一つ一つの経験をより濃くその先に糧となるようなものにするためにはただ決められたメニューをやったり、与えられたことしかやるだけでは足りません。そしてただの努力には結果はついてきません。考えて自分のできることのちょっと先を追って、そしてなにより楽しんで取り組んでください!!

 

武蔵小金井校 担任助手 髙野皓太

 

 

 

 

 

2018年 9月 12日 私の大学紹介(島名担任助手)

こんにちは!島名です。二回連続の登場です。しつこくてすみません。

みなさんは、もう文化祭楽しみましたか?今週末で、今は準備が忙しいという人もいると思います。

文化祭は高校生である今しか楽しむことができませんから、悔いのないよう余すことなく楽しんでください!

勉強に気が抜けないように、やるべきことを自分で決めてしっかりやり抜きましょう!

 

さて、今日は、私が現在通っている中央大学をみなさんにご紹介したいと思います!

中央大学には、キャンパスが二つあります。

 

一つは、文系の学部が集まっている、多摩キャンパス

多摩キャンパスは、緑が豊かで、立地面積がとても広いです。518,401㎡で、東京ドームが46,755㎡なので、東京ドーム約11個分です!

学部は、法学部、経済学部、商学部、文学部、総合政策学部、が設立されています。

2019年に、国際経済学部が設立されます。

気になる学部の詳細は、自分で調べてみてください!

特徴的なのは、食堂棟があることです!1階から4階まで、計10店舗の食堂があります!和食から、洋食、カフェテリアもあり、空きコマはみんなここに集まって、ご飯を囲みながら、授業の休憩をしています!

 

もう一つは、理工学部がある、後楽園キャンパスです。文京区にあります。私はこっちのキャンパスに通っています!

徒歩3分圏内に東京ドームがあり、よく、野球の試合や、歌手のライブは開催されています!

後楽園キャンパス理工学部には、

数学科、物理科、都市環境学科、精密機械工学科、電気電子情報通信工学科、応用化学科、経営システム工学科、情報工学科、人間総合理工学科、があります!

 

特徴としては、食堂は少ないですが、3号館にはITセンターという学生も利用できる、コンピュータールームのようなところがあり、実験結果のまとめや、課題をここでやること多いです!

2号館には、研究室が集まっています。後楽園キャンパスは、設備が整っています!

 

すいません、少し内容の薄い記事になってしましました(-_-;)

中央大学のこと、少しでも興味を持っていただけましたでしょうか。

 

色んな大学があるので、気になるところはすぐ調べてみてください!

各大学に、自分の知らない特色が必ずあると思います!知っていくのが面白いですよ!

 

武蔵小金井校 担任助手 島名彩乃