ブログ
2018年 10月 27日 明日は全国統一高校生テスト!!
みなさんお久しぶりです!!
担任助手2年の馬場です(*^_^*)
お元気でしたか??
最近は本格的に冷え込んできましたね、、
校舎にも、大学にも風邪をひいている人を多く見かけます。
特に受験生にとって、体調管理は勉強と同じくらい大切です。
体調が悪くて勉強できない、なんてことになったら元も子もないですからね。
これからの時期はやるべきことがたくさんあって、夜更かししてまで勉強したくなることもあると思います。
多少の無理は必要ですが、自分の体と相談して無理しすぎないようにしましょう!
前置きが長くなりましたが、明日はいよいよ
全国統一高校生テストです!!
みなさん、準備はバッチリですか?
前日ですので、今日は直前にやっておくべきことを紹介します。
①会場へのルート検索・時間検索
②持ち物の確認
③基礎の復習
この3点です。1つずつ解説していきます。
【会場へのルート検索・時間検索】
受験生のみなさんにとっては言うまでもないことですが、特に1・2年生のみなさん!
今日中に必ず、自宅から会場へのルート検索をしておきましょう。
受験票を確認して、自分が何時に会場に到着しておくべきなのかを把握し、その時間に到着するためには何時の電車に乗って、何時に自宅を出発しなければいけないのか、決めておきましょう。
自分は大丈夫だろう、と思っている方もいるかもしれませんが、迷子になって会場にたどり着けない生徒がちらほらいます。
念には念を入れることをオススメします。
また、その際の到着時間ですが、できれば30分前を目安にしてください。
「道に迷う」ということは会場についてからも起こり得ます。
なぜなら、明日の受験会場である東京外国語大学では、1000人近い生徒が受験をするからです。
教室もたくさんあるので、自分がどの教室で受験するのか確認して自力で行きつく必要があります。
外部会場での受験に慣れていない生徒は、特に早めに到着するように心がけましょう!
【持ち物の確認】
絶対に忘れてはいけないのは「受験票」です。
これがないと受験できません。
その他、絶対に必要なものは腕時計・鉛筆・昼食です。
人によっては体温調節がしやすいように羽織れるものを持参するといいと思います!
【基礎の復習】
英語であれば、英単語・英熟語・英文法などの基礎知識を、
数学であれば、忘れやすい「データの分析」の分野を、
国語であれば、古文単語や文法などの基礎知識を、
それぞれ復習しておくことをオススメします。
また、自分の苦手な分野が明確にわかっている場合は、その分野を重点的に学習しておきましょう。
2か月間の成果を存分に発揮できるように、祈っています!
長くなりましたが、私から伝えたいことは以上になります。
よい緊張感をもって、全力で挑みましょう!!
武蔵小金井校担任助手 馬場梨里花