ブログ
2017年 11月 9日 部活との両立②
こんにちは!担任助手増田です。
今日のテーマは、昨日の島名担任助手に引き続き、「部活との両立」です。
今日伝えたいことは、1つだけです!!
1,2年生の部活生のみなさん!
今日から通学時間勉強、はじめましょう!!
私は、高校生の時5つの部活・同好会に所属していました!
あまり忙しくない部活を兼部していたのですが、
さすがに5つともなると平日はほとんど、
土日はどちらかは埋まるような生活でした。
また、不規則に予定が変化する部活が多かったので、
なかなかうまく時間を使えない時もありました。
そんなでも、続けていたことがあります。
それは、「毎日基礎力を付ける勉強」です!
低学年の時には、
電車通学の往復40分は英単語、構文暗記、英文法や古文単語などの
基礎力養成時間にしていました!
当時は日ごろの小テストのために続けていただけだったのですが、
①基礎力がついているから、問題演習にスムーズに入れる
②電車内で毎日勉強する習慣がついた!
受験生になったときに、これらの力はとても役立ちました。
この経験で、
基礎力は受験生になってからつけるものではなく、
低学年の時の積み重ねなんだなぁと感じました^^
最後にもう一度!
1,2年生の部活生のみなさん!
今日から通学時間勉強、はじめましょう!!
武蔵小金井校 担任助手 増田珠美