ブログ
2017年 8月 2日 朝登校できていますか?
おはようございます。担任助手増田です。
突然ですが、皆さん今日は何時に起きましたか?
8月になり、気持ちを新たに朝登校のメリットをおさらいしましょう!
①朝から集中する習慣がつく
センター試験は何時に始まるか知っていますか?実は、9時半に始まります。
その時間に100%の頭の回転を働かせるには、何時に起きるのがよいのでしょうか。
寝起きの状態で9時半から集中することは出来ませんよね。
②朝から音読
武蔵小金井校では、朝は音読会を実施しています。
この夏でセンター大門1を毎回満点にするチャンス!
③生活リズムを整えられる
涼しい朝に朝ごはん、登校を済ませて、勉強をして、夜ふかしをせず寝る!
体調を万全にするのも、受験を制するこつです!!
朝起きるのは苦手という人!!
アラームは、目覚まし時計と携帯電話、どちらも使いましょう!!!
1つは手元に、もう1つは起き上がって止める程度の距離に置くのがおすすめです。
校舎の仲間とも、担任助手とも、一緒に朝からがんばりましょうね。
武蔵小金井校担任助手 増田珠美