ブログ
2017年 11月 6日 大学生のスケジュール①
こんにちは!担任助手の坂本です。
今日は太陽がぽかぽかした良い日でしたね^^
本日は題名の通り、私の大学生活について紹介していきたいと思います。
私は、明治大学政治経済学部に通っています。
平日は全て学校に午後まで通っています。
大学1年生のうちは教養科目が多く、9時から始まる午前中のほとんどの授業は
英語や第二外国語、自然科学などの教養科目が中心です!
午後は、日本や世界の政治についての理論や仕組みを学んでいます。
午後3~5時くらいに授業が終わったら、私は大抵、図書館で自習したり
サークル活動に参加したりしています。
余談ですが、私の友達で午後9時まで公務員試験にむけた講座など受講している人もいます!
今回は私の大学生活について紹介していきましたが、みなさんの想像どおりだったでしょうか?
大学はとても自由度が高いので、自分次第で進む道が大きく変わります!
素敵な大学生活を送れるよう、今を精一杯頑張っていきましょうね^^
今日のブログを見てくれた皆さんにおすすめするブログは
7月26日の「担任助手が頑張っていること」です!
ぜひこちらも読んでみてください^^
こちらから読めます→http://www.toshin-musashikoganei.com/blog/?m=201707