ブログ
2017年 8月 31日 夏休みを振り返って②
こんにちは!担任助手の堆朱です。
今日で武蔵小金井校も夏休みが終わり、明日から通常通りの開館時間になります。
外も肌寒いですし、秋が近づいてくる感じがしますね!
暑いのは嫌いなのでうれしいですが、少しさみしい気もします。
さて!みなさんは夏休みを振り返って、いかがだったでしょうか?
「振り返る」というのは「次につなげる」ことです!
振り返って、反省して落ち込んで…というだけではなんの意味もありません。ただ悲しいだけです。
振り返るポイントをあげます
①勉強量や時間などを1ヶ月単位で客観視してみる
自分では全然勉強してないと思っていても、案外やっていたり、教科が偏っていたり、
あるいは使える時間が使えてなかったりなど、1日単位の振り返りとは
違う視点で見ることができます!
②振り返りを踏まえて勉強計画を綿密に立てる
ここが重要!できなかったから、どうするのか。
どのくらいならやれそうか。きちんと考えて計画を立てましょう。
計画を実行するのは、最初は大変です。
いろんな人に助けてもらいながら、段々とできてくるものです。
自分がやる気になれるくらいまで緻密に計画を立てましょう!
私はもう少し夏休みですが、きちんと振り返りをして
大学の後期の授業に挑もうと思います。
9月からも頑張りましょう!!