ブログ
2018年 1月 5日 受験生になること
こんにちは!担任助手増田です。
最近カレンダーを見るたびに、センター試験が迫っている…!と、私も焦る気持ちです。
しかし、受験生みんなに与えられた残り時間に、差はありません!
悔いの残らない、ベストなスパートをかけましょう!!
受験までの残り時間が平等なのは、高2生・高1生、中学生も同じです。
だから、受験勉強をはじめる時間で、
未来のひらき方が変わります!
武蔵小金井校では、高2生ながらも、
この冬休みの1日の在校時間が13時間を超える人がいます。
受講の合間の休憩時間として、高速基礎マスターをやっている人たちもいます。
毎朝6時前に、1日の勉強時間を開始している人だっています。
週間受講コマが二桁の人たちもいます。
そんな人たちと、君たちは数か月後、
同じ日・同じ時間に受験を迎えています。
受験勉強にフライングはありません。
誰よりも早く始めて、誰よりも努力してもいいのです!
早く始められた分だけ、志望あるなしに関わらず、
納得のいく未来にたどり着く距離は短くなるはずです。
このブログを見てくれた君が、
新年の今の時期に、「受験生になること」の重大さを実感し、
受験生活をはじめてくれることを願っています。
もしはじめたい!と思ってくれる方がいらっしゃいましたら、
ぜひ明日、明後日の6日、7日の東進入学説明会にご参加ください!
受験スケジュールの参考としても◎です!!
武蔵小金井校 担任助手 増田珠美