ブログ
2016年 9月 30日 先生紹介⑤
最近、身長が縮んだのではないかとよく友達に言われます!なんでですかね・・・これ以上縮んでほしくない!切実な願いです。(笑)
先生紹介第5弾は受験生の必須受験科目英語から
音読!音読!音読!一読入魂!でおなじみの安河内哲也先生です!
安河内先生は、TOEIC4技能1390点満点を獲得されていて、東進の講師以外にも、通訳案内士や大手企業研修講師も歴任されている、英語の超スペシャリストです☆
安河内先生の授業は受験英語だけにとどまらず、本質的な語学の授業をしてくださいます。
英語が苦手な生徒は多いと思います。私自身もそうでした。
ですが、安河内先生は、文法事項をジェスチャーや分かりやすい例えで解説してくださり、授業中に英語の問題を解く時間があり時間を意識しながら英語の学習をします。
そして冒頭でもお話ししましたが、安河内先生は英語学習において音読学習をとても大切にされています。
ただ読むだけでなく、耳で分かるまで、反射的に英語が訳せるまで音読をする学習が英語のレベルが伸びる一番の近道だと先生はおっしゃっています。
文法書をひたすら机でカリカリやっていませんか?
音読学習をすることで、リスニング対策になったり眠気覚ましにもなったりと受験生にとっていいことしかありません!
ぜひ、英語を伸ばしたい!音読のすごさに触れてみたい!そう思ったら安河内先生の授業を受けてみてください(^^)
武蔵小金井校 担任助手 本村曜子