ブログ
2017年 5月 14日 今日は難関大・有名大本番レベル記述模試
こんにちは!担任助手の本村です。
今日は母の日ですね(^^)皆さんはなにか渡しますか?私は今日は間に合いそうにないので後日渡します・・・笑
日頃なかなか感謝を伝えられないお母さんに、ぜひ「いつもありがとう」と言いたいものですね☀
さて、今日と言えばもう一つ!受験生対象の難関大・有名大本番レベル記述模試が実施されています。
受験生にとっては多くの方がおそらく初めての記述模試になると思います。ドキドキ・・・
私も初めての記述模試の時は、思いのほか解答の書けなさに落ち込みました。ですが、大学受験では多くの大学で二次試験や一般試験で記述形式で出題されます。記述力は回数を重ねて慣れる以外に身につく方法はありません!まだ早いなんてことはないので、今できる実力を十分に発揮して、今後の学習に活かしていってください!!
今後はこのような流れになります。
※有名大受験者は難関大のところに有名大本番レベル記述模試が当てはまります。
受験生は毎月模試があって大変だと思いますが、本番レベルになれておくこと・定期的な模試で学力の定着具合を確認することはとても重要です。
ただ受験するだけでなく、
①目標をもって受験する
②模試ごとにそれまでの学習の総括をする
③模試の復習
この3点意識して受験すると、より意味のある中身の濃い模試になります!
自分の将来の夢のため、中間目標の志望校合格に向けて頑張ろう!!
武蔵小金井校 担任助手 本村曜子