ブログ
2016年 10月 10日 今日のブログは・・・
最近、気温がグッと下がって寒いですね~
本村はスキーがわりかし得意なので早くゲレンデに行きたいです!
さてさて、今日のブログ内容なのですが・・・
何を書こうかすごく迷ったんですけど案がなかなか浮かばなくてですね、、困ってしまったんですよ。
なので、いきなりですが私の友達の話をしようと思います!(笑)
その子は私と同い年なので、現在18歳です。
彼は全日制普通科に在籍していて、成績も優秀でした。
まぁなんとなくこの情報から一般的に推測されるのは、大学進学したのかな~だと思います。
そうです、彼は大学へ進学しました。
・・・なんだよ!!だからどうした!そう思ったそこのあなた!
まぁ最後まで読んでください。
皆さん大学進学の為に勉強していると思いますが、
大学入学したら誰が学費を払ってくれますか・・・?
多くの場合、保護者の方、ご両親だと思います。
じゃあ彼はどうだったか。
自分で学費を払っています!!!!!!!!!
しかも私立大学です。
え、これすごくないですか???
しかも彼、一人暮らしの生活費も自分で稼いで払っているのです!
少なからず、実家暮らしで親に学費を払ってもらっている私は「すごい、えらい・・・」と感心してしまいます。
そこで皆さんに伝えたいのは!
一人暮らししよう!学費払おう!ではなくて!!!!
今の現状を当たり前だと思わずにいてほしいということです。
東進に在籍している皆さんは少なからず今のところ不自由なく暮らしているのではないでしょうか。
(あくまでも、少なからずです!)
意識しすぎることはありませんが、今勉強できている環境、当たり前ではありません!
支えてくださっている、周りの方に感謝しながら勉強していきましょう!
私も忘れないよう、このブログを戒めにします!(笑)
武蔵小金井校 担任助手 本村曜子