ブログ
2016年 9月 5日 モチベーション
今日もまた暑いですね~~( ´ ` )
汗っかきの私としては早く涼しい秋が来てほしいものです。
さてさて今日のブログはモチベーションについてお話ししたいと思います。
突然ですが、私の受験生時代の受験に対するモチベーションは
「法学部に入って法律を勉強してみたい!」
「早く知りたいな~」
ただこれだけでした。(笑)
もちろん何の原因もなくこう思ったわけではなく、ちゃんとしたきっかけはあるのですが
本当に、ただ単純にこう思いながら毎日勉強していました。
(よくこれで半年もったなと自分でも思います)
センター試験本番レベル模試も一段落し、ここから志望校の過去問演習にとりかかる人も増えてくると思います。
今まで以上に密度の濃い勉強をしなくてはいけません。
時には辛いことや思い悩むこともきっと出てくると思います。
そんな時、春に待っている大学生活を想像してみてください。
想像するだけじゃ物足りない人は実際にキャンパスに足を運んでみてもいいかもしれませんね。
ただ試験までの時間には限りがあるので、全員に行ってみたら?とオススメできませんが・・・
あと私はスマホのホーム画面は半年ずっと第一志望校の門の写真にしてました!笑
人それぞれモチベーションの保ち方はあると思いますが、集中力を切らさぬよう本番まで突っ走ってください!!!!
武蔵小金井校 担任助手 本村曜子