ブログ
2016年 10月 23日 センター模試1週間前にやるべきこと
最近はとても天気がよくて、ノリノリな山田です。
さてついに全統のセンター模試が1週間前になりましたね!
センターが大事になってくる生徒で8月のセンター模試でいい結果が
出せなかった人は全統で結果を出さなければという人が多いと思います。
しかし!焦りは禁物です!一度落ち着いてやるべきことを自分山田が
受験期に1週間前にしていたことを参考にやるべきことをリスト化してみましょう!
やることリスト
①大問別の演習とミスリストの復習
②暗記分野の総復習(2日前から)
これだけです!1週間の前半は大問別を解きまくります。解き方にもポイントがあって、
同じ大問を連続して解きましょう!(復習合わせて2時間で数列5ことか!)
あと大事なのがミスリストを作ることです!いつでも見返せるように間違えた問題
をノートにリスト化しましょう! 2日前くらいになったら参考書や1問1答を総復習しよう!
ちゃんと勉強していればさらっと見返すだけでも十分です! 模試2日前は新しいことには
手をつけず復習しましょう!
焦らず冷静にやるべきことをやれば確実に点数はのびるはずです!
自分の状況を客観的に見てやるべきこと考えましょう!