ブログ
2015年 7月 7日 夏の過ごし方
こんにちは
担任助手の原です。
今日は夏の過ごし方について書きます。
夏といえばやはり夏休み!!
けれど実は夏休みといっても学校の講習やオープンキャンパスなどに行くため、それほど時間はありません。
そこで重要なのはやっぱり量よりも質です!
質をあげるためにはやはり基礎基本がしっかりしていないといけません。
なぜなら夏には問題演習など応用的なことをしていく期間だからです。
基礎基本がしっかりしていれば自然と応用問題にも対応していけるようになります!!
東進では映像授業により自分のペースで勉強出来るので基礎基本を早期に終わらせることができ、それ以外にも高速マスターなど様々なツールによって他の人よりも一歩も二歩も前に行くことができます!!
まだ受験なんてと考えている高一、高二のみなさん、もう受験は始まっているんですよ!!
今から全力で頑張って一年後、二年後に笑顔で受験を終わろう!!
目指せ第一志望合格!!